\大切なご自宅/
そろそろ塗り替えの時期ではありませんか?

新築で建てたご自宅も10~15年と経てば当然あちこち傷んできます。でも、しっかりメンテナンスすることで新築の状態を維持することができます。
深刻なダメージが起きる前に、定期的なチェックと塗装メンテナンスを行うことがとても重要となります。
お客様の満足度を追求するラクサのご提案をぜひ聞いてください。

お知らせ

 
ただいま、お知らせはございません。




経験・実績豊富な職人が施工します!
地域に根付いた会社です!
適正で納得できる価格をお約束します!

迅速で丁寧な対応を
心がけております!
ラクサにお任せください!

今一度、お家の状況を
確認してみてください!
以下のような症状が見られた場合、外壁や屋根のメンテナンス時期が近づいているサインです。
ぜひ、ラクサの無料住宅診断をご利用ください!

チョーキング

外壁を触った時に、白い粉が手についたことがないでしょうか?
実はこのことを「チョーキング現象」といいます。これは紫外線や直射日光、風雨などが原因となり、塗装の表面が劣化して起こるものなのです。

コーキング

サイディングの目地やすき間などを埋めている弾力性のあるコーキング材が劣化すると、ひび割れが見られることがあります。コーキング材のひび割れや剥がれが発生すると、そこから雨漏りしてしまう可能性があります。

ひび割れ

外壁に生じるひび割れや亀裂をクラックといいます。太くはっきりしたヒビは完全に躯体のモルタルにヒビが入っています。そこから雨水が入ると内部を腐らせ、基礎内部の鉄筋が錆び、建物の耐久性を落としてしまいます。

黒ずみや青カビ

雨水や湿気により、防水性が悪くなり繁殖しています。風の通りや日当たりが悪い面に多く見られます。チョーキングやクラックの前兆にもなりますし、何よりもアレルギーなど身体にも影響するのでで要チェックです。





ラクサはしつこい営業活動は一切しません

ラクサの住宅診断は無料です。
もちろん、しつこい営業は一切ありませんので、安心してご相談ください。

提案・価格・施工において全て自信があります、
一度お話しをお聞きください。




お気軽にお問合せください。


親切丁寧な対応を心掛けております、
些細な質問も何なりとご連絡ください。